image4

こんにちは、リビンマッチ公認!リビンマッチの歩き方~リノベーションとリフォームとは?~です。
リビンマッチはリビン・テクノロジーズ株式会社が運営する日本最大級の不動産業界全体を網羅する比較ポータルサイトです。

今回は「戸建ての売却に関する重要ポイント!」について紹介している記事を見つけたのでご紹介します。

不動産会社が戸建てを見るとき、どういったポイントが価格の検討材料になるのでしょうか?
それは売主様か、買主様かで説明が変わります。つまり売主様に「こういった基準で査定しています」と伝えることと、買主様に「こういうところを見てください」と説明する内容が違うということですね。
売主様に対しては、外観を見る際には、地盤改良がされているかという部分、外の基礎まわりのヒビの有無、外壁塗装がしてあるか、クラックが入っているか、シリコンコーキングが緩んでいないか、ベランダの防水加工、屋根等に注目します。

戸建ての内部はどういったところに注目しますか?

内観はまず内部構造を見ます。傾いていないかということですね。それと、どれくらいリフォームがかかりそうかというところにも注目します。特に「水まわり」が重要です。お風呂・トイレ・キッチン・洗面所のリフォームに費用がどれくらい掛かるのかですね。また購入希望者が見に来たときに、リフォームを希望される可能性がある場所があるのであれば、そこも説明します。

購入希望者が戸建ての内覧に来られた場合、どういったところに注目されるだろうか、というお話もされるんですね?
します。ただ、売主様が売る前にリフォームをかけるのはおすすめしません。その分売却価格を安くしてくれた方が、買主様は自分好みのリフォームにお金をかけられるので。

リビンマッチ公認!リビンマッチの歩き方~リノベーションとリフォームとは?~TOPへ戻る